製品構成
電源表示LEDと、ダウンロード中に点滅するLEDがついています。 10ピンケーブルと20ピンケーブル、汎用変換基板が付属しています。
Rev2:パラレルポートの状態表示LEDと、2mmタイプコネクタの追加。
|
Rev2になって小さくなりました
(下が旧モデル)
.
|
下のように、さまざま活用方がございます。 |
 |
付属のばら線ケーブル
JTAGのみご用意しています。
このケーブル(JTAGリード)のみの販売もおこなっています。
販売コーナのXILINXシリーズのコーナーをご覧ください。 |
 |
20ピンまたは、10ピンタイプ。
10ピンタイプはALTERAのダウンロードケーブルとピン配置をあわせてあります。 |
 |
XILINX社HW-JTAG-PCと同様のばら線。(JTAGのみ) |
 |
XILINX社 DLC7と同じ2mmコネクタ接続例(2mmタイプのケーブルやコネクタは付属していません) |

クリックして拡大 |
XILINX互換の20PIN(XILINX社製ではは18PINです)を2つに分割し弊社Spartanブレッドボードなどと1:1で接続できます。
片側にジャンパピンを差すことでXILINXと同様ピン配置にもなります。
アルテラのByteBlasterなどとピンを合せた10ピンコネクタでは弊社CPLDブレッドボード
XSPシリーズと直接接続できます。
XSP-005、XSP-004は20ピンタイプの接続となります。
汎用変換基板によりお客さまの独自のピン配置へ変換ができます。 |
 |
汎用変換基板(2)の利用例。
2mmタイプを2.54ピッチの10ピンタイプに変換できます。
基板のみ付属しています。 |