FPGAでフルカラーLEDを点灯してみました | |||||||||
|
|||||||||
”CycloneIIを用いてBI-COLOR-LEDを制御しました”の続編です。 、秋月電子通商さんのこちらのフルカラーLEDを点灯してみました。 回路図はこのようなものです。 念のためFPGAのピンを2本づつ使っています。デューティを調整すれば1本でも大丈夫と思います。 |
|||||||||
|
|||||||||
このようなアプリケーションを作り、USB(FT245B)から、色を設定できるようにしてみました。USB_ARBITER.vhdを使用。 |
|||||||||
回路図 USBから送られてくる8ビットデータをR:G:Bにそれぞれ3bit:3bit:2bitで割り付けてあります。 MOD_LED4.vhdはこちらにあります。どうぞ参考にとどめてください。(上の波形をみておわかりのように赤だけにするなどで、デューティが変わってしまいます) みなさまはもっと上手にお作りください。 |
|||||||||
以上みなさまのアプリケーションのヒントになれば幸いです。 | |||||||||
メールでのご質問はこちらへどうぞ | |||||||||
アルテラコーナートップへ | |||||||||